日本料理の器-漆器

【漆器】

今日は漆器や技法のお話です。
漆器も奥深く、種類も豊富ですが今日は お店でもよく使われている様な物を紹介します。

春慶(しゅんけい)…木地を黄色や赤に着色し、透漆を上塗りして木目が見えるように仕上げたもの。

溜塗(ためぬり)…赤色で中塗りした上から半透明の黒色で上塗りすることにより、赤色が透けて見える技法。

蒔絵(まきえ)…漆器の表面に漆で模様や絵を描き、乾かないうちに金や銀を蒔きつけ(振りかけ)たもの。椀物や盆などによく見られる。